
日本宇宙法学生会議のサイトへようこそ!
ここは、宇宙法模擬裁判日本大会に関する情報を発信するサイトです。
本年度大会に関する重要情報は左側メニュー、その他の情報は上部メニューをご参照ください。尚、当サイト、および宇宙法模擬裁判大会に関するご意見・ご質問は左側メニューの連絡先宛にお願いします。
第16回大会クラリフィ公表について
本日、第16回大会のクラリフィを公表いたしました。
当HP左側の重要情報→クラリフィより非公式和訳をご覧いただけます。
また、本年度大会情報より非公式和訳・原文をご覧いただけます。
2021年第16回宇宙法模擬裁判大会スケジュール(追記)
第16回宇宙法模擬裁判大会のスケジュールは以下の通りです。
登録締め切り :2月7日
メモリアル締め切り :2月14日
英語サマリー :2月21日
2021年第16回宇宙法模擬裁判大会スケジュール
【第16回宇宙法模擬裁判大会】
第16回宇宙法模擬裁判大会は2021年3月7日3月7日(日)に決定しました。
今年はオンラインでの開催となります。
随時更新していきますので、ご確認お願いします。
2020年第15回大会結果
全6チームで争われた本大会の総合優勝チームは横浜市立大学国際法ゼミでした。おめでとうございます!
また参加してくださった全ての出場者、サポーター、裁判官の皆様、協賛・後援団体および関係者の皆様に心より御礼申し上げます。
本大会の詳細は過去大会記録をご覧ください。
※【重要】大会中止のお知らせ
この度、2020年3月22日(日)に予定されていた、第15回宇宙法模擬裁判大会を、弁論大会のみ中止とし、書面大会としての開催とさせていただくことを決定いたしました。
新型コロナウイルスへの対応としての決定となります。ご理解ご容赦いただけますよう、よろしくお願い申し上げます。
なお、書面大会への変更に伴い、今年度大会の参加費は無料とし、交通費のキャンセル料に関しましても、こちらで負担させていただくこととなりました。
その他ご不明な点がある場合には、SPALCメールアドレスまでご連絡下さい。
これまでご関心をお寄せいただいた参加者の方々およびご協力いただきました皆様に厚く御礼申し上げます。
この度の中止は誠に残念ではありますが、今後ともよろしくお願いいたします。
JAXAアルバイト募集!
【お知らせ】
JAXAでは現在、
国立研究開発法人 宇宙研究開発機構(JAXA)
有人宇宙技術部門事業推進部
にて学生アルバイト(法務系業務)を募集しております。
※定員に達したため、募集を終了いたしました。
2020年第15回宇宙法模擬裁判日本大会登録開始
【第15回宇宙法模擬裁判日本大会】
第15回宇宙法模擬裁判日本大会は、2020年3月22日(日)
早稲田大学早稲田キャンパスにて開催されます。
大会登録の締切りは2020年2月9日(日)です。
大会スケジュール、問題非公式和訳および大会規則に関しましては、本年度大会情報をご覧ください。
また、当日はどなたでも大会の見学が可能です。
参加校以外の方で見学を希望される方はspalc.jp@gmail.comまでご連絡をお願いいたします。